入園までの流れ

園からのお知らせ

幼保施設の入園までの一般的な流れ

1号認定の場合

  • 2.認定書の受け取り:
    • 面接などを経て、施設から入園の内定がでます。

    3.市町村への申請:

    • 施設を通じて市町村に認定を申請します。

    4.認定証の交付:

    • 施設を通じて市町村から認定証が交付されます。

    5.契約:

    • 施設と契約します。

  • 2号・3号認定の場合
    • 1.市町村への申請:
      • 市町村に直接認定を申請します。
        (この時、「保育園の利用希望の申込」と同時に行うことも可能です)

      2.必要性の確認:

      • 市町村が「保育の必要性」を認めた場合、認定証が交付されます。

      3.保育所等の利用申込:

      • 市町村に保育所などの利用希望の申込を行います。

      4.利用調整:

      • 市町村の審査、保育所などの状況を考慮し
        保育の必要性に応じて、市町村が利用調整を行います。

      5.契約:

      • 利用先の決定後、施設と契約します。

当園の入園までの流れ(区分別)

このスケジュールは、また行政の決定後、変更になる可能性がございます。
また当園の入園申し込み状況によって変動する場合がございますので予めご了承くださいませ。
具体的な日時につきましては直接施設か市役所の窓口へお問いあわせください。

https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kosodate/hoiku/1009310.html

この記事をシェア